【高校生向けドローン講習】小名浜海星高等学校で今年度最後のドローン講習会を実施!
![](https://fukushima-drone.com/web/wp-content/uploads/2021/12/20211206_125914-1.jpg)
小名浜海星高等学校にて、今年3回目のドローン講習会を実施致しました。
情報通信科3年生15名様にとっては、これで最後の講習ですが、フライトシュミレーターとグラウンドでの実技実習と2班に分かれての講習となりました。
![](https://fukushima-drone.com/web/wp-content/uploads/2021/12/20211206_140016-2.jpg)
フライトシュミレーターではトラブル発生時の対応や、様々シチュエーションでの飛行を体験していただきました。
![](https://fukushima-drone.com/web/wp-content/uploads/2021/12/1638777858678.jpg)
![](https://fukushima-drone.com/web/wp-content/uploads/2021/12/1638777857970-1.jpg)
屋外実習では、DJI Inspire2の取扱い方法の説明や、機体操作とカメラ操作を分業するツーオペレーションの操作方法などを体験していただきました。
小名浜海星高等学校は、ドローンの保有数は全国でもトップクラス。
ドローン人材育成を積極的に取り入れておられて、生徒様もドローンに触れ慣れており、スムーズに講習を進める事が出来ました。
![](https://fukushima-drone.com/web/wp-content/uploads/2021/12/20211206_131514-2.jpg)
![](https://fukushima-drone.com/web/wp-content/uploads/2021/12/20211206_143407-1.jpg)
講習の最後には、来年免許制度導入予定の免許制度について、説明致しました。
生徒様からは「免許を取ってみたい!!」などの前向きな回答があり、大変喜ばしい事だと思いました。
3年生にとっては、これから様々な道に進む事になります。
それぞれのステージで、この体験を是非活かして頂ければと思います。