講師 Instructors 福島ドローンスクールの講師を紹介します。 ドローン産業を担う人材育成と新規雇用創出 ドローンの利活用は、様々な分野の産業を振興していくことが期待される反面、報道やニュースの通り、安全面に対する課題も多く指摘されています。 福島のドローン産業を発展させるためには、ドローンに関する正しい知識と操縦技能を有したプロフェッショナル人材育成が必要だと考えています。 人材育成を行いながら新規雇用創出、ドローン産業に寄与していきます。 講師の紹介 小林康宏 専任講師 当スクールの代表。郡山出身。東京と福島を行き来しITを中心に様々な業務に携わる。 JUIDA、DJICAMPインストラクター、UTC農業ドローンオペレーター教官証(MG-1)、水中ドローンインストラクター。1級小型船舶免許等も保有。慶応SFC研究員。 鴫原力三 専任講師 消防官歴41年。その中で消防大学校へ救助科と航空科の2回入校。また、消防防災航空隊へ副隊長・隊長で3年間派遣される。JUIDA、DJICAMPスペシャリスト保有。 井東恭彦 専任講師 ミスター安全運航管理者。豊富な知識と経験でドローンチームを牽引する。JUIDA各ライセンス、DJICAMPインストラクター、水中ドローンインストラクター、水中ドローン安全潜航操縦士保有。 植木美佳 専任講師 JUIDA、DJIインストラクター、UTC農業ドローンオペレーター教官証(MG-1)、水中ドローンインストラクターライセンス保有者であり、郡山ドローンパークのオーナー。 ドローンを片手に世界中で空撮をしている。 新井宣教 専任講師 JUIDA各ライセンス、DJICAMPインストラクター、UTC農業ドローンオペレーター教官証(MG-1)、 水中ドローン安全潜航操縦士、水中ドローンインストラクター保有者。 長尾友貴 専任講師 JUIDA各ライセンス、DJICAMPインストラクター、UTC農業ドローンオペレータースペシャリスト(MG-1)、水中ドローン安全潜航操縦士、水中ドローンインストラクター保有者。 当校について 受講場所/実習施設について