【空×水中】最新ドローン体験イベント開催レポート!

こんにちは、福島ドローンスクールです!
先週の15日(木)・16日(金)の2日間に渡り、水中・空中産業用ドローンをご紹介するイベントを開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
今回は、当日の様子を振り返りながら、イベントの内容や参加者の声をご紹介します。
■水中ドローン体験:産業利用の可能性を体感
15日(木)の水中ドローン体験会では、国内トップクラスの導入実績・ユーザー数を誇るCHASING社の新製品「CHASING X」の操縦を体験していただきました!


さらに、現行機種のフラッグシップモデルである「CHASING M2 PRO MAX」には、ソナーを搭載して、機体の操縦だけでなく、各種アクセサリも体験していただきました!
体験会等でよくいただく「濁っている環境ではどうするんですか?」というご質問です。
その質問、待ってました!と言わんばかりに、ソナーを用いてご説明させていただきました。
■空中ドローン実演:Matrice4シリーズの実力に注目!
16日(金)に開催された空中ドローンの点検・測量実演会では、注目の「Matrice4シリーズ」をメインに、セキドの産業用ドローンのスタッフの方々にご紹介していただきました。


福島DSスタッフ陣も、Matrice4シリーズの性能を把握していましたが、実際に見るとやっぱり凄い!
実際に機能を解説していただきながら、点検・測量の実演をしていただいたのですが、測量に関しては一瞬!実際にドローンを使用して測量を行っている方々が多く参加してくださったのですが、その速さと精度に、皆さま驚かれていらっしゃいました。



■参加者の皆さまから頂いたお声をお届け!
思っていたよりもパワーがあることに驚きました。これであれば、ある程度川の流れが激しい場所でも、耐えられそうですね!濁りのある場所での運用も気になっていましたが、ソナーの性能をみせていただけたことで、実運用のイメージが浮かんできました!
ー河川国道事務所 関係者様


この機能を覚えてしまえば、誰でも簡単に測量ができてしまいますね!
そして、なんといってもスピードが速い!この施設の測量が3分、3D化も30分程度で終わってしまうというのは驚きです。そろそろ機体の買い替えは購入していたので、Matrice4シリーズで決まりです(笑)
ー建設コンサルタント会社 ご担当者様


■引き続き、現場のニーズにお答えしていきます!
今回の体験会を通じて、産業用ドローンの進化をお伝えすることができたのではないでしょうか。
そして、機体の進化と同時に、進化している産業用ドローンを、安全に運用することができる人材の育成が、福島DSの役割だということも実感しました。
福島ドローンスクールでは、引き続き現場ニーズに対応した実践的な講習・体験会を開催してまいります。今後のスケジュールや募集情報については、当ブログ・ホームページにて随時ご案内いたします。
改めまして、ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!