
無料説明会ってどんな内容?
福島ドローンスクールでは、月に平均6回程度の頻度で無料説明会を開催しています。各講習にお申込みいただく前に、皆様にはできる限りご参加いただき、事前に...
ブログ
福島ドローンスクールでは、月に平均6回程度の頻度で無料説明会を開催しています。各講習にお申込みいただく前に、皆様にはできる限りご参加いただき、事前に...
2月も下旬となり、少しずつ春への移り変わりを感じるようになった今日この頃ですが、本日は三春町役場様のドローン導入に伴い、三春町民体育施設へ納品説明へ...
1月23日(土)に卸団地展示場(初瀬電材本社前)にて初瀬電材様主催の毎年恒例の展示会が開催され、福島ドローンスクールではDJI社製品の展示やトイドロ...
1/15よりスタートした消防保安課様主催のドローン講習。県の主催で、消防職員だけなく、消防団員・市町村職員も含めた規模でドローン講習を行うことは、全...
ついに!ついに!ついに!2021年(令和3年)初となる、JUIDA53期生講習がスタートしました!今回記事を書かせていただく私も、社内研修で初めてJ...
いわき海星高等学校様のドローン講習会も年内最後を迎え、実施してまいりました! 受講生は情報通信科の1年生30名。初めてのドローン講習ということで、ま...
令和2年11月25日(水)福島県立いわき海星高等学校様の情報通信科3年生15名にドローン講習を実施しました。 いわき海星校様は今年2回目。昨年も4回...
令和2年9月1日(火)福島ドローンスクール講師が芳賀地域公民館様のおとな向けドローン教室に招かれ、TELLOのトイドローン体験を行いました。 集まっ...
本日は小野町町民体育館にて、小野町役場様主催の消防団員向けドローン講習会に講師として対応してまいりました! 消防団員の代表者5名の方が参加予定でした...
当スクールで導入したMATRICE300RTK 2回目のレビューをお届けします! 今日は晴天に恵まれ、風速も平均1m以下の撮影日和!前回のおさらいも...