1. HOME
  2. お知らせ
  3. レベル4?ドローン物流で医療が変わる?農薬散布に警備まで。ロードマップから見えてくる日本の方向性。

NEWS

お知らせ

レベル4?ドローン物流で医療が変わる?農薬散布に警備まで。ロードマップから見えてくる日本の方向性。

「小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会」 この協議会では「空の産業革命に向けたロードマップ」を平成29年度から発表しています。

ロードマップは一般公開されています。首相官邸HPより https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/kanminkyougi_dai16/siryou4.pdf

このロードマップ最新版が6月28日に更新されていますが、こちらを見ると「少し先にある未来の、私たちとドローンの関係」が見えてきます。

ドローンに興味ある方なら、やはり気になりますよね。 今回はこちらを少しご紹介したいと思います。

▶レベル4の実現

レベル4とは、小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会が定義する、ドローン利活用についての難易度です。

レベル1:目視内での操縦飛行 レベル2: 目視内飛行(自動・自律飛行) レベル3: 無人地帯(山、海水域、河川、森林等)での目視外飛行(補助者なし) レベル4: 有人地帯(第三者上空)での目視外飛行(補助者なし)

日本はすでにレベル3にあたる、離島・山間部・過疎地域等における荷物配送を成功させています。そして2023年以降、レベル4の実現を目指すというもの。

経済産業省HPより

つまりそれは、私たちの生活圏の上空で、しかも地上から見える大きさのドローンが行き交うような、より身近にドローンが存在する世界であることを表しています。

では具体的に、何が出来るようになるのでしょうか?

▶ドローン物流

日本がレベル4を目指す背景には、買い物難民の増加や、在宅医療のニーズの高まり、陸路の要であるトラックドライバーの減少・高齢化があります。

高度約1万メートル上空を行き交う航空機ではなく、より私たちに近い位置での空路が確立されれば、日本が抱える問題点解決へ大きな一手となりそうです。

▶農薬散布を100万ヘクタールへ

「個別分野におけるロードマップ」には、各分野ごとの活用指針が示されています。その中でも点検分野に次いで急速な普及が進んでいる農業分野では、「2023年度以降、農薬散布面積を100万haに拡大」としています。

日本の耕地面積は437万2,000ha(令和2年7月)ですから、約4分の1にあたる面積をドローンで散布するということは、新しい散布器具として、すでに従来のものと順調に置き換わってきていると言って良いでしょう。

▶その他にもドローンのある未来が見えてくる

警備業:市街地などの広域巡回警備(2023年度以降) 測 量:3次元測量により詳細な地形の把握、3次元データの作成を促進(2021年度以降) 農林水産業:2022年度までに全都道府県・全森林管理局で森林被害の把握等にドローンを利活用

けして遠くない未来、ドローンが私達の生活に大きな変化をもたらしてくれそうですね。

▶これからのドローンスクールは

そしてこのような未来を実現するため、クリアすべき技術的・制度的課題にも取り組んでいます。来年度中の法改正や、免許制度の動きに要注目です。

現在、国は民間の管理団体が発行するライセンスを推奨し、航空法申請時に添付書類として活用することで、手続きの一部を簡略化できるメリットをもっています。

これは今後も変わらず継続となりますが、国が認定する「1等ライセンス」「2等ライセンス」もドローン関係者に新たなニーズが生まれそうです。

国家ライセンス取得のための講習を実施する団体ついては、現在も検討段階のため、情報公開できる時期がきましたら改めて告知できればと思います。

免許制度について興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

https://fukushima-drone.com/2021/07/079698/
▶まずは「安全」であること

ドローンはこれから増々普及していきますが、ユーザーが増えるということは、比例して事故の可能性も高まるということになります。 自動航行が増えても、異常時は手動に切り替えて回避するものです。 これからドローンを導入される方、すでに活用されている方も、改めて安全運用について考え、できる限り学びの時間を確保して頂ければと思います。

私たちスクールは、皆さんのドローンを安全に活用するためのイロハを、少人数制でじっくりとご指導させていただいています。

無料説明会も随時開催しております。 ぜひお気軽にご参加ください。

ブログ参考:小型無人機に関する関係府省庁連絡会議 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/

最新記事