1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【告知】高難易度「花火大会の特定飛行」第9回オンラインセミナー開催決定!

NEWS

お知らせ

【告知】高難易度「花火大会の特定飛行」第9回オンラインセミナー開催決定!

~特定飛行に必要な申請のリアルを学ぼう~

【開催日】2025年7月22日(火)18:00~18:45
【申込フォーム】こちらをクリック
【対象】福島ドローンスクール修了生・関係者
【形式】Zoomウェビナー
【参加費】無料

 

こんにちは、福島ドローンスクールです!
今回は、夏の風物詩「花火大会」をテーマにした第9回オンラインセミナーのご案内です。

今回のテーマはズバリ!

「花火大会の特定飛行申請」

花火大会のようなイベント会場上空を飛行するには、航空法に基づく“特定飛行”の承認が必要です。
・夜間飛行
・目視外飛行
・人口集中地区
・高度150m以上の飛行

これらが複合する花火大会での飛行は、まさに高難度ミッション
そしてその許可・承認手続きは…一筋縄ではいきません!

 

スペシャル講師登壇!

今回は初の試みとして、福島DS修了生が外部講師として登場!
実際に花火大会の空撮を行ったプロが、リアルな申請経験と撮影の舞台裏を語ってくれます。

講師紹介:平 寿和(たいら としかず)氏

  • 作家名:Toshipy
  • 映像制作会社「Office flaT」代表
  • 総飛行時間:約300時間、飛行距離:約1,000km、飛行回数:約1,500回
  • 福島ドローンスクール修了(JUIDA第47期)
  • 観光PRや地方創生映像制作などで活躍中

「撮影当日、現場で実際に困ったことは?」
といった、現場目線の“リアル”が聞ける貴重な機会です!

 

このセミナーはこんな方におすすめ

・花火大会での空撮を検討している方

・特定飛行に関する知識を深めたい方

・申請の実例やトラブル回避のポイントを知りたい方

・ドローン業務の幅を広げたい方

 

参加申込みはこちらから!

https://forms.gle/yJVM2jwTdsNFMg2w6

参加費は無料。Zoom形式でお気軽にご参加いただけます。
ぜひ、夏本番前に「花火×ドローン」の知識をアップデートしましょう!

 

最新記事