1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【開催まであと9日】福島ドローンサミット2025登壇者紹介#4:大岡 聡氏

NEWS

お知らせ

【開催まであと9日】福島ドローンサミット2025登壇者紹介#4:大岡 聡氏

こんにちは。
福島ドローンスクールです!!

前回は「第4回福島ドローンサミット2025」の出演者紹介の第三弾として株式会社レッドクリフ 代表取締役の佐々木 孔明氏をご紹介しました。

まだご覧になっていない方はコチラからご確認ください。

第四弾では、福島ドローンサミットの講演④「産業用ドローンの選び方と活用法」に登壇いただく、株式会社セキド 執行役員 ソリューション営業部 ディレクターの大岡 聡 氏をご紹介します。

ドローン販売・運用のスペシャリスト

大岡氏は、カメラ機材の小売業者で営業を経験した後、2016年にドローン業界へ転身。当時は趣味だったドローンが本業となり、現在は株式会社セキドの業務用ドローン部門の責任者として活躍されています。

測量、3Dモデリング、インフラ点検、災害調査など幅広い分野での業務・指導の実績を持ち、これまでに800回以上の各種セミナーやイベントを開催。延べ15,000名以上に講習やセミナーを実施してきました。

現場に寄り添うソリューション提案

DJIドローンの正規代理店である株式会社セキドにおいて、大岡氏が統括するソリューション営業部は、大学・高専、発電所管理点検事業者、養殖事業者、インフラ維持点検など、400件以上の幅広い産業分野でのドローン導入を支援してきました。

大岡氏の強みは、単なる販売にとどまらず、導入後の現場における実践的な運用支援まで一貫して手がける点にあります。現場経験を交えながら、顧客の環境や条件に合わせた最適なドローン運用方法を提案し、社会の生産性向上に貢献することを事業のやりがいとされています。

講演内容

ドローン技術の進化により、遠隔自動運用という新たな活用の可能性が広がっています。人手不足や業務効率化の課題を抱える現場において、この技術はどのように活用できるのでしょうか。

今回の講演では、数多くの導入実績を持つ大岡氏が、遠隔自動運用の最新事例を交えながら、販売のプロならではの視点で新たな運用方法を提案します。ぜひご期待ください

▽福島ドローンサミット公式ホームページ▽
https://drone-summit.com/

最新記事