令和3年度福島県消防保安課ドローン講習会水中編開催!
2021年7月30日より福島県庁消防保安課様主催のドローン講習会に講師として参加し、今年度は全国的に初となる水中ドローン講習を実施致しました。 講習会場は前年度に引き続き、福島県の南相馬にある福島県ロボットテストフィールドに、福島県内の消防職員の方々に参加頂きました。
講習最初の座学はカンファレンスホールをお借りして、水中ドローンの歴史から活用事例や安全運用の方法、使用後メンテナンスまで2時間に渡り講義致しました。 質疑応答では、福島県の北塩原村に桧原湖という湖があり、冬にはワカサギ釣りを楽しむため多くの観光客が訪れますが、水難事故なども発生する事があるそうです。こういった特定の状況下の初期対応として、どの様に運用すればよいか? 氷点下で機体は使用出来るか?など、管轄する場所に関する質問を多くいただきました。 講師は状況に併せた的確なアドバイスをしておりました。
実技実習では屋内水槽試験所をお借りして、水中ドローン取扱い説明から事前の点検内容の実演が行われました。
点検の実演が終わると3班に分かれて操縦訓練を行い、基本的な操作から中級者、上級者向けの操作まで、水中ドローンを導入いただいた際に、すぐに実践投入していただけるよう、3時間に渡り実習を行いました。
実習では操縦者、ケーブル補助者で注意するポイントが異なるため、それぞれの役割を体験していただき、中級者向け訓練では水槽の底に沈められた三角盤の間を潜るなど、操作制度が求められる操作も、操縦者と補助者で声を掛け合いながら状況を細かく確認し合って、まるで本番宛らに運用している姿を見ていて、普段の訓練から築き上げられた隊員通しの絆を感じました。
今回はCHASING M2という水中ドローンを使用致しました。 バッテリー交換が可能で、8個のスクリューが付いているため、長時間安定した潜航が可能です。 他にも数多くのオプションを自由に取り付けする事が可能で、視界が悪い中で捜索活動を行うために用いられる可能性が高いソナーを搭載した状態でデモンストレーションなども行いました。
最後はロボットアームを取り付けた状態で、基本操作から中級操作、アームの操作まで全ての操作を駆使しながら上級者向けの操作訓練を行い、今回の講習は終了致しました。
今回受講された方からは、「全体的にとても分かりやすかった」「水中ドローンがとても簡単に扱うことが出来て操作しやすかった」などと好評をいただきました。 今回の講習が今後の救助活動の選択肢の1つになれば光栄です。
次回は前年度に続き空中ドローン基礎講習と実務講習を予定しております。 当スクールとしても、より実践的な講習内容になればと考えておりますので、 是非こちらもご参加下さいませ。
福島ドローンスクールでは自治体や企業様向け講習なども行っております。 気になった方は下記フォームよりお気軽にご相談下さいませ。